::: ゆめうつつ ::: 「Starry☆Sky ~in Summer~」恋愛なしED&トータル感想 忍者ブログ
乙女ゲームのプレイ日記・感想です。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [30]  [48]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





夏は短い。それゆえに、
暑くても夏の日差しのように
輝こうとするんだ――


               パッケージから抜粋




弓道部員達と駆け抜けた季節も、とうとう終わってしまったー!
『青春』をテーマにしてるだけあってか、笑いを交えて爽やかに過ぎていった気がします。
まぁ『部活』っていうだけで充分青春っぽい感じしますよね。
春組はみんな同い年だったけど、夏は先輩+タメ+後輩!
バランスいい〜*´`*
でも、年上って言ってもちょっとナヨッとしたところがあったり、
年下って言ってもちょっと勝気なところがあったりと、
そこまで「先輩だー!後輩だー!」っていう感じはしなかったです。
私からしたらどのキャラも後輩の後輩の後輩くらいの歳だからかな…
いや、後輩3コじゃ足りないか……f(´▽`=)w
でもプレイ中は高校生だぜ!!(おいw)


システム面やスチルの綺麗さは、相変わらず流石ですね!
快適です(*-ω-)♪
スタスカってスチルの背景とかにちょこちょこ他の季節のキャラが出てくるから、未プレイの方は公式サイトとかで全シーズンのキャラのプロフィールなんかを見てからプレイすることをオススメします♪
スチルも5割増で楽しめますよー(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ウンウン

あと、おまけの画像鑑賞からスチルを見ると、そのスチルのキャラが思い出コメントを喋ってくれるんですね!
知らなんだ ∑(゜∀゜)!!!!!
春組の時はシーン回想しか見てなかったから、急いで引っ張り出してきて、画像鑑賞もチェックしました♪


それと、春と比べてEDの数が格段に増えていることにも驚いた!
春組は各キャラ3種類づつ+恋愛なしEDの10種類だったのに、
夏組は各キャラ3種類づつ(9)+3バカ各キャラ(3)+3バカ友情ED+恋愛なしED2種類の、合計15種類!!
すげ〜〜〜〜Σ(ノ゜ロ゜)ノ
こりゃ私には、攻略サイト様に頼らないとフルコンプは無理ッスw


個人的に一番好きだったのは、宮地√ですね〜。
どのキャラも魅力あって、どの√も良かったけど……
あとは、サブキャラ犬飼くんが好きです♪
犬飼EDもあるけど本当に軽〜い感じなので、ちゃんと攻略したいっ!
そして、数年後の大人っぽいスチルを見たいっっ!!←切実に!!w


春、夏と通り過ぎて、次は秋ですね〜。
フルコンプしたとは言え秋をプレイしてからちょっと時間が空いちゃってるので、もう一回さらりと復習しながら感想書いていこうと思ってます。
秋も他の季節に負けず劣らず良かったです!
そ、そして、【in Winter Portable】の発売まで40日を切りましたね〜♪ヽ(´▽`)ノウフ♪
新しいソフトが発売日に届いたとしても積んでしまってばかりいる私ですが、冬組は届き次第すぐにPSPに突っ込むと思われます(●´艸`)!!


では、以下続きから「Starry☆Sky ~in Summer~ Portable」恋愛なしEDの感想です。
大いにネタバレてるので、お気をつけを(´∀`*)


.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.
 ::: 追伸 :::

先日の記事で、「東京都が個人からの支援物資の受付を開始したから、服などを送ろうと思います」って書いたのですが、問い合わせたところ、衣料品の受け付けはしていないとのこと……(TдT)
受け付けてないものを都庁へ送るわけにもいかないので、地道に募金を続けていこうと思います。


ちなみに受付対象は……

●熱さまシート・紙おむつ・おしり拭きなどの赤ちゃん用品。
●大人用オムツなどの高齢者用品。
●コンタクトのケア用品・使い捨てカイロ・生理用品・サランラップ・
 紙コップなどの生活用品。
●飲料水。

以上の4種類だそうです。
食料品・衣料品の受け付けはしていないとのこと、また、受付は東京都内からのものに限るとのことです…!

.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.__.:*.。o○o。.*:.






  Throbbing heart Through the summer sky.
  Your merry voice ring clear and high.
  It's time, moved you are the most precious and there…
  All each fells in the dazzling shine,engrave in mind forever.

  騒がしい鼓動が夏の空を抜けて、愛しい君の声が高く澄んで響く。
  その度実感するんだ、君が この場所が 何より大切なのだと。
  目がくらむ陽射しの中で、今感じる全てを永遠に胸に刻みつけよう。



  The sun branded in my mind will never disappear
  even with eyes closed.
  However lot we change,
  This summer we have spent each other will linger
  in our mind eternally.

  心に焼き付いた太陽は、目を閉じても決して消えることはない。
  これからもずっと私たちは変わり続けていくけれど、
  みんなで過ごしたこの夏は、永遠に変わらず心に残るだろう。




  ( ↑ OPムービーに出てくる英文。下の文は自分で訳したので間違ってる恐れ大!)






夏組には、恋愛なしEDが2種類存在します!

誰にも偏らないように選択肢を選んで進んでいくっていうやり方は春組の時と同じなんですけど、序盤に出てくるエレメントを選ぶ選択肢の時に『風のエレメント』を選ぶ選ばないかで、EDが分かれます。


まずは、『風のエレメント』を選んだ場合のEDの感想!
こっちにはスチルが1枚あります。

誰にも偏らないように気をつけながら進んでいくと……
インターハイ当日になっても梓は不調のまま!
月子も的を外してしまったりして、男女共に優勝ならず…。
でも、これが一番現実的な気がするなぁ。
今までにいろんなキャラの√を進めて何回も優勝してるから気にならなくなっちゃってたけど、初めてプレイした時は『こんなに簡単に優勝できちゃっていいのっ!?』って思ったし(´・ω・`)
男子達はいいにせよ、月子は弓道始めて1年ちょいなわけだしね。
1年ちょいで全国1位になれるほど弓道は甘くないだろうと思ってたので、優勝できなかったけどこのシナリオには納得です。
自分の不調がみんなの足を引っ張ってしまったと謝る梓の、
「……先輩方、すいませんでした」
って言葉がなんだか胸に響きました……
試合後に“来年こそは!”ってみんなが思えてるのも良かったです!

そして、他の√にもある部長引退の
「全員、改めて整列!」
「はい!」
「部長、今まで本当に……ありがとうございました!」
「ありがとうございました!」
っていうシーン。
春組の時は最後がすごくドラマチックだったので、同じくドラマチックなのを期待してしまっていたから、え?これで終わり?と拍子抜けしちゃったけど、でもこれはこれでいいのかもしれない*^^*
ただ、このシーン、直前までいたはずの梓が出てこないんですよっ!!
号令をかける宮地くんに、元気よく「はい!」と答える3バカと月子…
梓どこいった……(;・∀・) ?ww
わざとなのか忘れちゃったのかはわからないけど、毎回気になって仕方なかったです…(´ε`;)ウーン

そしてエンドロールを挟んでEDへ……
セーブした時に出るEDの名前は、“夏の思い出ED”!!
その名の通り、あんなことがあった!こんなことがあった!と3バカと一緒に夏の思い出を振り返るお話です。

部活後の屋上庭園。
月子が一人で夏の終わりを憂いていると、そこに犬飼白鳥小熊の3人が現れて声をかけてきます。

「楽しかった夏の思い出は……
 俺達、弓道部員の胸に深く強く刻まれている。
 その思い出を抱えて、次のステップへと踏み出すんだ……
 楽しい思い出があるから前に進める。
 それが、この先、辛い困難にブチ当たった時に背中を押してくれる。
 季節は俺達の意思とは関係なく巡っていく……
 楽しい思い出と共に……
 そしてまた新しい季節がやってくるんだ。
 夏が終わるのは寂しいが、
 その次の季節でまた楽しい思い出を作っていくのも大切だ。
 だからさ……立ち止まんなよ。
 寂しくたって……前に進もうぜ」


「そうだ! また、俺達と楽しい思い出を作っていこう!」

「そうですね! 秋は食欲に運動の秋!
 きっとまた、楽しい事が起こります!
 宮地部長と木ノ瀬君もいますし!」


「うん! そうだね!」

犬飼くんイイこと言うな〜( ;∀;)ジーン
あまりに楽しかったからその季節を手放すのは寂しいけど、止まってなんかいられないもんね!
そして月子がポツリと、
「でも……どうして夏の終わりって
 他の季節の終わりより、寂しくなるんだろうね」
って。
あー! それ、すごいわかるー!!
“夏の終わり”っていう言葉だけでも、哀愁漂って感じます……

「きっとさ……
 どの季節よりも……短いからだと俺は思う」


「短いから……?」

「どういう事ですか?」

「短いからこそ……一瞬一瞬が輝いてるんだ。
 限られた命の時間を光輝かせ、夜の空を飛んでいる蛍みたいに。
 1週間の短い命を全力でまっとうしようとする、蝉のように。
 短いからこそ、全力で輝こうとするんだ。
 俺達がインターハイに向けて全力で練習したようにな」


「犬飼君……」

  夏は短い。
  それ故に、人は全力で夏を楽しもうとする。
  1分を惜しむかのように。
  1秒を惜しむかのように。
  暑くても、夏の日差しのように輝こうとするんだ。


「だから、お前も珍しくセンチメンタルになったんじゃねーのか?」

「“珍しく”は余計だよ」

犬飼くんのポエマーな一面が垣間見えたよ!
さすが、神話科!(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ウンウン
でも私は逆だな〜。
真っ青な空に真っ白い入道雲。
虫も花も木も、人さえも活き活きして見えるコントラストの強い世界。
いつもと同じ風景も色鮮やかに濃く感じられる。
だから短く感じるのかなぁ〜と。
まぁ結論は同じなんですけどね!
短いから精一杯輝こうとするっていう考え方、綺麗でいいなぁ♪

最後に出てくるスチルは、金久保部長の引退の日にみんなで撮ったという全員の集合写真でした。
陽日先生も写ってるー!!
そして、締め括りの月子のモノローグがまた良かったです!

  すぐに秋が来る。
  だけど、自信を持って秋を迎えられる。
  そんな夏を、私は弓道部の大切な仲間と過ごせたと思う。
  そんな日々があるから、私は前へ進んでいける。
  辛く悲しいことがあったって、
  この夏の思い出が背中を押してくれる。
  そう思ったら、
  私はもう次の季節が来るのが楽しみになっていた。
  私は最高の夏を過ごせたんだ。
  それだけで、私は幸せな気持ちになっていた。


悔しくて涙することもあったけど、でもその何倍も笑って、みんなで同じ目標へ向かって駆け抜けた夏。
これを読んで、本当に夏が完結したんだーって強く思いました。
春の時も思ったけど、ほんとに幸せそうにノーマルEDを締め括りますよね!
柔らかく綺麗な言葉で綴られているから、私もいい気分で終えることが出来るよ(*´`*)



そしてもう一種類のED。
風のエレメントを選ばずに進んだ方は、その名も「バッドED」!

やはりこっちも、合宿終わってからも梓は不調から脱出できず…
インターハイの試合のシーンはなくて、一気に夏休み最終日へと飛びます。
やっぱりインターハイでは負けてしまっていて、今までどの√でもあった『部長引退のシーン』もなし!!
梓・宮地・月子の3人で「来年頑張ろう!」「おー!」って会話をして終了です。
流石バッドEDというだけあって、めちゃくちゃアッサリしてました。
他の全部のEDを見てから最後にコレを見たので、なんか切なくなったというか物悲しくなったというか……
夏の思い出EDがあるなら、これはいらないんじゃないか?と思ったりしちゃったり……(*´〜`*;)



あと最後に、
おまけメニュー『月蝕日記』の中の“プラネタリウム”の感想を少し…

部活も終わり他愛のない話をしていると、怖い夢を見たんだと言いだす部長。
月子が出てきたから、途中まではいい夢だったらしい…
いいな〜って羨ましがる梓に、俺も出てきたことがあるぞと自慢気に言う宮地くんw
そういえば、昔は【想い人が夢に出てくるのは、その人も自分のことを好きだから】だって言われてたんですよね。
想っているから夢に出るのか、想われているから夢に出るのか……
今はなんとなく前者だって思いがちだけど、平安時代の人ってロマンチックですよね〜(*´ω`*)
で、部長の見た怖い夢なんですけど、どんな夢なのか気になると言う3人に対して部長が月子が出てきてた部分から説明し始めると、
「部長、早く怖い部分をお願いします」
と、ピシャリと言う宮地くん。
せっかちというか、ヤキモチやきというか……照れ屋さんのわりに、こういう所は案外素直ですよね(●´∀)w
その夢の内容はというと…
月子と二人で星を見ていたら急に辺りが真っ暗になって、気がついたら大勢のちっちゃい宮地くんが部長をとり囲んで、みんなこっちに向かって弓を構えてたらしいwww

「……何か釈然としない……
 ちっちゃい俺……怖いのか?」


とブツブツ言う宮地くんは置いといて、(w

「ちっちゃい宮地先輩は置いといて……
 夜久先輩と星空を眺められたのは羨ましいですよ。
 僕、今年に入ってまだちゃんと星を見られてないですし」


って梓くんが言うことで天体観測したい!っていう話になり、そこで部長がさらっと…

「やっぱり、君も天の川をちゃんと見たかったんだね……
 来年まで待てないよね? そうだ! 今から見に行こうか。
 宮地君と木ノ瀬君をおいて……僕と君の、2人きりで」


おぉ!部長の黒い部分が垣間見えた気がするっw
まぁそんなことを他の2人が許すはずもなく、みんなで屋上庭園へ行って天体観測スタート!
星座が得意分野である宮地くんがまず解説してくれて、そこから順番に部長、梓、と夏の大三角形を形作る3つの星座について教えてくれるんです。
スタスカを知る前にも、個人的な興味で星座について調べたこともあったから、神話の話とかすごく聞いてて面白かった〜(´`*)

途中、神話で『ゼウスが美しい少年ガニメデをさらった』っていう話が出てきて、ゼウスにさらわれたガニメデみたいに、もしさらわれちゃったらどうしますか?という月子の問いに、

「さらわれてしまったら夜久さんの側にいられないから、
 すぐに逃げ出して、夜久さんの元へ帰ってくるよ」
と言う部長。

「僕なら、ゼウスを追い返しますね。
 いつだって夜久先輩の側にいたいですから」
と言うのは梓。

神々の王を追い返すとは、さすが梓だ!w
そして鬼の副部長はというと……

「俺も、夜久の隣に……
 いや、その……夜久から目を離すと、何をするか分からないからな」


……って、やっぱりツンデレだ!この子!ww
しかも、デレを無意識に垂れ流すからな〜(●´艸`)フフフ

「宮地先輩、夜久先輩の前だけでは素直だ……
 ていうか、このギャップは反則ですよ」


(・□・)ノ< ハィ!! 先生!! 私もそう思います!!w
私もこのデレのギャップにだいぶ萌え転がりましたー!!

……と、こんな楽しいやり取りをしつつ星を眺めるわけですが、3人ともすごく甘いです!
いや、本編をプレイしてる時から甘かったけど、なんかそれに輪をかけて甘かった気がする…(´v`*)ニヤニヤ



はぁ〜、これでin Summerも終わりかぁ(´・ω・)
好きなソフトって、終わっちゃうとちょっと寂しくなりますよね〜。
まぁ、スタスカの場合はまだAfterシリーズがあるしそこまでではないんですけど、After Winterまでプレイし終えた日には、あまりの寂しさに干からびるかもしれません……ww
でもスタスカはまだいい方だと思う!
やりようによっては続編の続編を出すことだって可能なわけだし、いつか続編出るかもよ??っていう淡い期待を勝手に抱けるからね♪
問題は薄桜鬼ですよ………。・゚・(ノД`)・゚・。
ストーリーが完璧に終わってしまっているから、追加で何か作るとしたら随想録みたいな形にするしかないし…。(それかSSL?)
『随想録 其の二』的なものは可能なのかもしれないけど、きっとその前に黎明録の移植やら移植やらなんやらで忙しいだろうし……w
希望は薄いですよね〜(´・ω・`)ショボーン
といってもまだ黎明録未プレイだし(終わったら物凄く切なくなりそうで手を付けられてない…w)、とにかく次は秋組の感想の前に少し薄桜鬼DSの記事を書こうと思います!
まずは平助くんからかな(ノω`*)ノ" ンフフフフッ ♪
(最愛故、変なテンションにw)

ということで、今日はこの辺で!
皆様、良い夢を〜 o(_ _o) zzZZ

拍手

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
::: プロフィール :::
HN:
繭 -まゆ-
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲームハマりたてホヤホヤ*´`*
プレイスピードはゆっくりなのに、気になったものに片っぱしから手を出していくため、未プレイソフトが山のように……
自分へのメモも兼ねたブログです。
シナリオを振り返りながら一人でワーワーと萌えを発散中☆
“ネタバレ含む”どころか、“ほぼネタバレ”です!
未プレイの方はお気をつけを(*´`*ノ

(感想なので、攻略情報は皆無です。
 スミマセンッ!! >Δ<;)

コメントには必ずお返事します♪
気軽に一言くださると嬉しいです^^☆
::: 所持ゲーム一覧 :::
プレイ中***
●Starry☆Sky in Autumn
●薄桜鬼DS
●うたの☆プリンスさまっ♪
   -Amazing Aria-
●緋色の欠片 ポータブル
●歌姫と王様 [R-18]
●いざ出陣!恋戦 第二幕(iPhone)

プレイ済み***
薄桜鬼(PSP)
薄桜鬼 随想録(PSP)
薄桜鬼 遊戯録(PSP)
うたの☆プリンスさまっ♪(PSP)
Starry☆Sky in Spring(PSP)
Starry☆Sky in Summer(PSP)
猛獣使いと王子様(PS2)
邂逅 [R-18](PC)
徒然日記 [R-18](PC)
誰ガ為に鬼は啼く [R-18](PC)

これから***
薄桜鬼 随想録DS
薄桜鬼 黎明録
薄桜鬼 巡想録(PS3未所持w)
金色のコルダ シリーズ
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
Vitamin X、Z
真・翡翠の雫 緋色の欠片2
二世の契り
ワンド オブ フォーチュン
Starry☆Sky シリーズ
 ~After Spring~
 ~After Summer~
うたの☆プリンスさまっ♪
 -Sweet Serenade-
猛獣使いと王子様 -Snow Bride-
華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~
クラスターエッジ  ~君を待つ未来への証~(not乙女ゲー)
籠の中のアリシス
つばさの丘の姫王 [R-18]
黒と金の開かない鍵。 [R-18]

予約済み***
Starry☆Sky
~in Winter~ポータブル (4/28 発売)
~After Autumn~ (7/29 発売)
~After Winter~ (10/28 発売)
赤ずきんと迷いの森 R18 (5/20 発売)
いざ、出陣!恋戦 (5/26 発売)
絶対迷宮グリム ディレクターズカット版 (6/24 発売)
文明開華 葵座異聞録 (8/18 発売)
ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~ (2011年 春 発売予定)
薄桜鬼 黎明録ポータブル (2011年 7月予定)

気になるゲームMEMO***
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
夏空のモノローグ
デザート・キングダム
スカーレッド ライダー ゼクス
アーメン・ノワール
カヌチ 二つの翼
デス・コネクション
華ヤカ哉、我ガ一族
蒼黒の楔 ~緋色の欠片3~
遙かなる時空の中で3&5
S.Y.K ~新説西遊記~ ツインパック
マスケティア
花帰葬
星色のおくりもの
アルカナ・ファミリア
死神と少女
月華繚乱 ROMANCE
魔法使いとご主人様
::: ランキング :::
参加しています^^
応援ポチよろしくお願いします☆

にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ

::: 最新コメント :::
[08/23 えりな]
::: Mail Form :::
管理人への連絡はこちらから^^
::: 素材サイト様 :::
chat noir
::: 検索サイト様 :::
::: オススメ!! CD & GAME & BOOK :::
 薄桜鬼シリーズ


猛獣使いと王子様(通常版)
猛獣使いと王子様(通常版)

アイディアファクトリー
2010-06-24
(PlayStation2)



Amazon商品詳細ページ


 声優CD




***
薄桜鬼では平助くんが1番です
・:*:・(*´∀`*)・:*:・






***
各季節から1人選ぶとしたら…♪





::: ブログ内検索 :::
::: 応援中!! :::
   気になる&好きなゲーム 応援中!
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


二世の契り ワンド オブ フォーチュン CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 夏空のモノローグ Vitamin X to Z 猛獣使いと王子様 「カヌチ 二つの翼」公式サイト Are you Alice? 華鬼 死神と少女 応援中! 【Starry☆Sky 応援中!】 TOKYOヤマノテBOYS 「華ヤカ哉、我ガ一族」公式サイト 遙かなる時空の中で5 スカーレッドライダーゼクス応援中! 絶対迷宮グリム 〜七つの鍵と楽園の乙女〜 花帰葬 | HaccaWorks Arcana Famiglia 「籠の中のアリシス」応援中! 天下一★戦国LOVERS DS 三国恋戦記〜オトメの兵法!〜 ワンドオブフォーチュン2 時空に沈む黙示録 葵座異聞録 いざ、出陣!恋戦 ハートの国のアリス クローバーの国のアリス 緋色の欠片 愛蔵版 ~あかねいろの追憶~ うたの☆プリンスさまっ♪ 薄桜鬼 遊戯録 猛獣使いと王子様 SB 薄桜鬼 随想録 薄桜鬼 黎明録

※※ 以下、R-18 ※※
プリンセスクラウン 歌姫と王様 Snapdragon


↓乙女ゲームの年間ランキング!
乙女ゲーム・オブ・ザ・イヤー
::: 応援中!! :::
      気になるCD 応援中!
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


Dolly for woman サイトへ ブラザーアンドロイドHPへ 週刊添い寝CDHPへ honeybeeオフィシャルウェブサイトへ 取愛兄弟HPへ 官能昔話 妄想エステ


↓iPhoneアプリ
添い寝カレシは、好きなキャラクターがあなたの為だけに添い寝してくれるiPhone・iPod Touch用アプリです
::: Twitter :::
::: QRコード :::
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]