乙女ゲームのプレイ日記・感想です。
『少しづつ、本当に少しづつ、寒さも和らいできてますね〜*^^*
春はもうすぐそこまで近付いて来ているんだろうなぁ☆
ということで、スタスカ春組プレイし始めました!』
……っていう書き始めにしたかったのに、なんだよ!
一昨日は雪降ったし、昨日は道が凍ってたし、激寒だよっ!!w
全然和らいでないから…むしろ厳しくなったから……orz…
ということで、そう!
祐一先輩を攻略後、我慢できずにスタスカ・春組をプレイし始めて、もうフルコンプしまいました(*ё_ё*)キュン…♡
この後は『緋色』も『うたプリ』も一時休憩して、『Starry☆Sky』にどっぷり浸かろうと思ってます!
♪ワクワク o(´∇`*o)(o*´∇`)o ソワソワ♪
続きからは祐一先輩√のネタバレ感想です。
この√、ストーリーは緋色の中で一番好きかもしれない……!
もりもりバレてるので、未プレイの方はお気をつけください!
ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
春はもうすぐそこまで近付いて来ているんだろうなぁ☆
ということで、スタスカ春組プレイし始めました!』
……っていう書き始めにしたかったのに、なんだよ!
一昨日は雪降ったし、昨日は道が凍ってたし、激寒だよっ!!w
全然和らいでないから…むしろ厳しくなったから……orz…
ということで、そう!
祐一先輩を攻略後、我慢できずにスタスカ・春組をプレイし始めて、もうフルコンプしまいました(*ё_ё*)キュン…♡
この後は『緋色』も『うたプリ』も一時休憩して、『Starry☆Sky』にどっぷり浸かろうと思ってます!
♪ワクワク o(´∇`*o)(o*´∇`)o ソワソワ♪
続きからは祐一先輩√のネタバレ感想です。
この√、ストーリーは緋色の中で一番好きかもしれない……!
もりもりバレてるので、未プレイの方はお気をつけください!
ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
狐邑 祐一 [CV:浪川 大輔]
二人目の先輩、祐一先輩√の感想です!
いやぁ〜素敵だった*´`*
美鶴ちゃんも今までみたいに出張りすぎることなかったし、敵もドライのみ!って感じで終わり方も良かった!
私、元気キャラ贔屓フィルターが標準装備なんで、真弘先輩の方が好みなんだけど、祐一先輩も1・2を争う勢いで良かったです( ̄ω ̄〃)ウンウン
いつもは、アレもコレも……って詰め込みすぎてギュウギュウの記事になっちゃうんで、今回はちょっと短めになるように頑張ってみようと思います!
ということで、シナリオ!
真弘√でドライがロゴスを裏切ってる様子がチラッとあったんですが、祐一先輩√では結構序盤でガッツリ裏切ってました。
二つ目の封印が破られ守護者のみんながボロボロにされる時にはもう、アリアの命令シカトして攻撃してきたしね。
なぜ命令を聞かないんだってアリアに叱られても、モナドの命が大事だからですだなんてもっともらしい言い訳して誤魔化すし、もう最高にドライにイライラした!
悪役としては100点満点だわww
ロゴスの情報を得るために、祐一先輩と図書室で調べ物をする珠紀。
ただの学校の図書室なのに、なんでこんなに機密文書がいっぱいあるのか疑問に思ったら、どうやらこの学校の建物は元々、国の組織の建物だったらしい。
そして、とある古い文献によると、昔はこの村を出入りする人間はみんな厳しくチェックされていたらしい……
ようするに、この村は鬼斬丸や守護者達のような異形の血を外に出さないための檻だったってことですね。
そして先輩はこう言います。
「人間は、あまり好きになれない」
「だから、珠紀、俺は、おまえが、少し怖い。おまえが、人間だか
ら」
自分には半分化け物の血が流れていて、今は鬼斬丸の封印を守るっていう役目があるから生かされてるものの、その役目がなければ疎まれ殺されていた存在…。
他の守護者達以上に祐一先輩はそのことを気にしていて、この後もことあるごとに「自分は妖だから…」というような自虐的なセリフが出てきます(;-;)
でも、こうやって人を遠ざけている人が、人の温かさに触れて恋に落ちたらどっぷりハマるんじゃないかって、ちょっと期待しちゃったり…w
その数日後、学校で変な気配を感じた珠紀と先輩は、その正体を探ろうとします。
気配を辿っていくと、そこには教室で親しげに話すフィオナ先生と慎司くんの姿が!
感じていた妙な気配っていうのはフィオナ先生のものだったんです。
怪しいと睨んだ二人は先生を尾行してみるんですが、結局撒かれてしまって、真実はまだハッキリしない……
……でも、ここで疑問が一つ!
なんで慎司くんは先生と親しげだったのか?!
問い詰める珠紀に「自分も先生が怪しいと思って調べているうちに仲良くなってしまった」って言う慎司くんですが、これは嘘です!ww
ストーリー的にはもっと先でネタばらしがあるんだけど、もう我慢できないから言っちゃう!
慎司くん、玉依を裏切ってロゴスに寝返ってたんです。
えぇぇぇぇえええぇΣ(゚Д゚;)!!!!?w
私も何も知らなければ、↑みたいにビックリできたんだけど、実はこの√をプレイする前から知ってました…*´`;*
特典メニューで、カルトクイズに正解するとスペシャルボイスが聴けるっていうのがあるんですけど、真弘先輩のスペシャルボイス聴くためにクイズやりまくってたら、その中に問題として出てきたんですよ。
『ロゴスのメンバーでフェンフと呼ばれているのは誰?』みたいな問題で、まだ2人しか攻略してないからわからないし適当に答えよ〜となんとなく慎司くんを選んだらピンポ〜ン♪って丸がついて……
カルトクイズ相手にえぇぇぇぇえええぇΣ(゚Д゚;)!!!!?ってなりましたww
スペシャルボイスもうちょっと我慢しとけば良かった…
くそぅ……orz ww
話を戻して、とある日の放課後。
学校にドライが現れて珠紀が襲われるっていうシーンがあるんですけど、助けに駆けつけた祐一先輩のセリフがこれ!
「……その娘を傷つけてみろ。おれがおまえを殺してやる」
ひゃーーー!!!!
『俺の宣言』じゃなかったけど、イイっ!!
無理矢理感情を押し殺したような声がかっこいいです先輩(*´∀`*)♡
いつも感情を感じさせない口調なのに、この時は感情むき出しになるのを抑えているような声で、もうドキッときましたよ…(*´ェ`*)
そして気になるのは拓磨・真弘√にあったお泊りイベント!
慎司・祐一√は別のイベントなのかなぁ〜って思ったんですが、彼らも泊まっていってくれましたww
そしてもちろん『お風呂で遭遇イベント』も有り!w
その時浴室から聞こえてきた会話がこれ!
「祐一先輩、まだですか?……は、はやく。い、いた!」
「力を入れすぎるから悪い。緊張するな。俺に任せておけばいい」
「……せ、先輩やっぱり僕ダメです!」
「怖がるからいけない。慎司。心を通わせれば、
こういうことは自然とうまくいくようになっている」
ぅおい!!!!!(゚д゚屮)屮
すいません、なんか不埒な映像が頭をよぎっちゃって、すいません!w
気になるよね、うん。でも珠紀ちゃん…
そこで浴室のドアを開けちゃうのってどうなんだろうw
いやむしろ、開けれるキミを尊敬するっ!
そして、拓磨たちもそうだけど、風呂覗かれてるっていうのに気にしなさすぎじゃないか?!ヽ(゚д゚ヽ)w
(因みに上の会話は、二人でオサキ狐を洗ってただけでした)
でもそんな平和も長く続かず、珠紀・祐一先輩・慎司の三人で、ロゴスの本拠地へ奪われた宝具を取り返しに行くことに。
洋館の中でドライと戦闘になり、
「珠紀に、こいつに近づくな」
と守ってくれる先輩。
するとドライが、先輩の冷静さを奪うように言葉で煽るんです!
「この娘を好いているのだな。ケモノの分際で……」と。
あざ笑うかのように先輩が気にしている部分を突いてくるんですよね〜あのマグスの野郎…(`ε´メ)
「黙れ!」と荒ぶる先輩。
戦い始めると、ドライの力は圧倒的でどんどん押されてしまいます。
そしてもう負けが濃厚になった時、
「行くんだ。珠紀。俺とおまえはしょせん別の生き物。
何があっても、気にすることはない」
と、先輩は死ぬ覚悟をするんです……(;Д;)
死んでほしくない!と先輩の元へ駆け寄ろうとするんですが、慎司くんに後ろから抱き抑えられてしまい身動きがとれない珠紀。
もうドライに殺されるのを見てるしかないのか……っていう時に、アリアが祐一先輩を守ってくれるんです!
でもホッとしたのも束の間、慎司くんの一撃で珠紀は意識を失ってしまいます。
本来なら、このシーンで慎司くんの裏切りが発覚してビックリ!ってなるはずだったのに…カルトクイズ……( "・ω・゛)ショボーン…w
目が覚めるとそこは洋館の一室で、アリアとフィーアもドライに幽閉されています。
そこに慎司くんが登場!
彼は、玉依を裏切り、そしてアリアも裏切って、今はドライに付いているということです。
珠紀が帰っておいでよって説得するんだけど…
「もどることなんて、できるわけないですよ。
ずっと昔に、僕は玉依に捨てられたんだ。
信用なんか、できません」
なんか慎司くんの声が苦しそうで、切ないなぁ……
この辺は慎司√をプレイすれば色々わかりそうですね!
緋色は、回を重ねるごとに少しづつ謎が解けていく感じが面白いなぁ〜
そして、祐一先輩と美鶴ちゃんが助けに来てくれるんですけど、ここ良かった!
「……すまない。助けが遅くなった。
よかった。無事なようだな」
私グラっと来たよ(*´`*)ww
美鶴ちゃんには回復の力があるらしく、治療してもらったから問題ないという先輩。
でも美鶴ちゃんは何か言いたそうで、先輩が嘘を言ってるんじゃないかと聞こうとしたその瞬間、後ろからギュッと抱きしめられる!
ぎゃっ!!ww
またスチルがいいんですよ♪
完璧に落ちた瞬間でした(///ω///)
「先輩、私、信じてたんですよ」
「期待に、答えられたか?俺は」
抱きしめたまま甘甘ムードを漂わせる二人w
「いつまで待ってればいいのでしょうか……」っていう美鶴の言葉に慌てて離れると、
「どうした?なぜ顔を赤くする」
「あ、あああ、赤くしますよ!だって周り、周りに人が!」
「そんなことは先刻承知の上だ」
「わ、私は承知してませんでした!」
人の目なんて全然気にしてなくてシレッとしている先輩も素敵だけど、フィーアに目隠しされていて「何もわからなかったぞ!」と拗ねるアリアが可愛かったww
アリアいいキャラしてますよね〜!
洋館から抜けだそうと頑張る時も、「足掻いても無駄だ」とか言いつつ「協力してやらないことも無い…」とか言っちゃうツンデレだしw
可愛い*^^*
その後また体勢を立て直してドライに挑みに行くけど返り討ちにあってしまい、アリア・フィーアと共に洋館から脱出します。
そして、自分の部屋に帰ってきた珠紀は、ゲントウカという狐のカミの記憶を夢で見ます。
妖と呼ばれていた自分を受け入れてくれた玉依姫。
鬼が暴れて人の世がどうなろうが知ったこっちゃ無いが、
玉依姫が傷つくのだけは嫌だ。
神の力を貸して欲しいと頼むと、玉依姫は悲しんだ。
きっと命を失うことになるのを知っていたから。
でも、そんなことはどうでもよかった。
妖と忌み嫌われてきた自分が玉依姫のために戦うことが出来るのが、
何より嬉しかった。
自分を助けてくれた玉依姫のために、
何かできるということが嬉しかった。
そばにいることを許されたことが嬉しかった。
『命を賭して、おまえを守護する』
千年前の、祐一先輩の祖先にあたるカミ様の記憶……
なんて悲しい話なんだろう……;;
後半の『でも、そんなことはどうでもよかった。』っていうところからがもう、うるっときたー。゚(゚´Д`゚)゚。
神社に保管していた2つの宝具も無くなってしまっていることに気付き、アリア達と手を組み全ての戦力をかけてドライに最後の戦いを挑むことにする玉依チーム。
でも祐一先輩の身体はもう限界を越えていることを知っていて、先輩が心配で落ち着かない珠紀…
でも先輩は、
「珠紀、俺はケモノで、守護者だ。それでいい。
それだけの存在で、十分だ。
玉依姫のために生き、死ぬ。それが俺の役割だ」
「おまえも俺も、生き続けていくためにはきっと、
それぞれの役割以上のモノを、求めてはダメだ」
と、やんわりと遠ざけるんです…(つД`)
先輩の意思は固く、好きだという想いも伝えられない珠紀…。
そしてこれは流れ的にはあまり関係ないことですが、
この日の夜、慎司が美鶴ちゃんの兄だとババ様に言われ、美鶴ちゃんが凄く驚いてショックを受けるっていうシーンがあるんですけど、
…知らなかったんだね美鶴ちゃん……
私は知ってたよ。カルトクイズで……(´;ω;)アハハww
もう決めたっ!
これからは、本編攻略し終えるまで絶対オマケは我慢するっっ!!w
そして決戦の前日、珠紀はとうとう祐一先輩に好きだと告げるんです!
さらに、もう身体はボロボロなんだから戦わないでとも言うんですけど、祐一先輩は戦うと言ってききません。
それに、「今は一番近くにいるから好きだと錯覚しているだけで、おまえにふさわしいヤツはもっと他にいる。今まで優しくしてきたのは玉依姫としてのヤル気を無くさせないためだ」と……そして、
「玉依姫としてのおまえに問う。明日はどうすればいい」
「……明日は……がんばって……ください」
いくら戦ってほしくなくても、玉依姫としてのって言われちゃったらこう言うしかないよね…;;
珠紀よく言えたなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
そしていよいよ対決の日!
洋館では、アリア・珠紀・祐一 vs アイン・ツヴァイ、
洋館近くの森では、他の守護者 vs ドライ、
神社では美鶴・フィーア vs 慎司くん、
って感じで3箇所に別れて戦います。
アイン・ツヴァイとは早々に決着がついたのに、他の守護者たちはすぐにやられてしまって、ドライが洋館へ戻ってきてしまう!
急いで祐一先輩の幻術で身を隠す3人。
ドライが「そこにいるのはわかっている」的なことを言うからバレちゃったのかと思いきや、「やれやれ…」と姿を現したのは芦屋さん!!
なんと神社から消えた宝具は芦屋が持っていて、この戦いで勝った方に渡そうと思ってたらしい…なんて姑息な……(`Д´#)
鬼斬丸の制御に役立ててくれとドライへ宝具を渡すんだけど、これは芦屋の計算違い!
ヤツは鬼斬丸を制御する為に宝具を集めてたんじゃなく、制御する物をなくすために集めていたのです!
その場で宝具を破壊しようとするドライ。
祐一先輩はそれを止めようと飛び出すんだけど、結局宝具は壊されてしまい、先輩もボロボロになってしまいます。
ここでドライの攻撃を凌ぐには彼の中に眠っている大きな力を開放するしかないと言うアリア…
そうです!お待ちかね、守護者卍解シーン!!!w
ギャーかわええっ!! (゚д゚屮)屮 ww
ネコ耳ならぬキツネ耳っ!w
4本の尻尾が生えて爪も長くなって、全体的に見るとなかなかいい感じに変化してるんだけど、立ち絵だとキツネ耳しか見えなくて、だいぶ可愛い感じに仕上がってました(ノω`*)ノ" ンフフフフッ♪
爪がいいね♪爪が♪ …全然見えないけどw
こうして完全なる守護者になった先輩は、珠紀のことを名前で呼んでくれなくなります。
頑なに『玉依姫』って呼ぶんですよ…。
きっと、自分が完全に化け物になってしまったから、今まで以上に珠紀を遠ざけようと思ったんだろうなぁ(T−T)
ここでの、
(もう珠紀として傍にいれないなら、せめて玉依姫として傍にいよう)
っていう決意が、もう切ないのなんのって…(TдT)
そして、宝具を壊すっていう目的を達成したドライは、キツネ姿の先輩とろくに戦わずに姿を消します。
命は助かったけど、鬼斬丸が復活してしまうんです。
『玉依姫の血を使った封印を行えば、まだなんとかなる』とババ様に言われ、珠紀は命を捧げようと決めます。
この時アリアと二人で話すっていうシーンがあって、命を捧げることをアリアに言うと、彼女は「ならば、おまえはどうして泣くのだ。何を悲しく思う」と聞いてくるんです。
この質問への珠紀の受け答えが……
「私はね、アリア、失恋したんだよ」
(世界の終わりを巡る戦いの中で、結局、私を支えてくれたのは
どこにでもあるような、簡単で単純な、好きな人と一緒にいたい
っていう、その感情だけなのかもしれない。)
もう、キュゥゥゥーって切なくなったわ。・゚・(ノ□`)・゚・。
玉依だとか鬼斬丸だとか義務だとか、そんなん一切関係なく、
珠紀が恋する普通の高校生の女の子になってるんだもんっ…!
死ぬ前に見慣れた風景を心に刻んでおこうと、一人で境内を歩く珠紀。
もう死ぬのは仕方のないことだと覚悟を決め、みんなのことを思い浮かべながら「……さよなら」と呟いた瞬間……
「さよならじゃない」
王子様の登場ですっっ(T△T*)!!
そして「来い」と腕を引いて林の中へと連れて行かれます。
「……先輩、どうして?」
「逃げろ。おまえが死ぬ必要はどこにもない。
村の外まで、案内してやる」
どうやら珠紀が死のうとしていることをアリアが先輩に言ったらしい。
自分に似てる珠紀を放っておけなくて、でも今彼女を止められるのは祐一しかいなくて……アリアええ子やなぁ(;v;)ウンウン
「揺らぐから優しくしないで!玉依姫だって言われて守られて、
なんか特別な存在になったように思っていた。
急に沢山の仲間ができて嬉しかった。
先輩が心配してくれるのが嬉しかった」
「でも本当はそんなのじゃなかった」
「私はただの生贄だった。……ただの道具だった!!
祐一先輩はずっとそう思ってて、私自身を見ている人なんて
ほんとは一人も——!!」
「違う!」
(*´ェ`*)ヒャー!!
ここ、この√で一番ズキュンと来た!!!!!
あの冷静な先輩が、
あの感情を表に出さない先輩が、
声を荒げるだなんて……っ!! (ノω;*)
「最初は確かに、そうだったかもしれない。
おまえを守るのは守護者としての責務としか、考えていなかった。
それがつらかったというなら、謝る」
「だが、今は違う」
「俺のために心から泣いてくれるおまえを、愛しいと思う。好きとか、
愛しているという言葉を幾ら重ねても追いつかないほどに、
そう思う」
「おまえは何度も危険なめにあい、それでも俺を信頼し、
そばにいてくれた。
おまえには、なにものにも縛られない、強く優しい心がある」
「おまえなら、いつか、俺たちのそばを離れ、
封印の呪縛の外に出て行けると思った。
だから俺は、おまえのそばに、いないほうがいいと」
「玉依姫としてだけ見てなどいない。心が近づけば、
おまえも封印の呪縛から逃れ出ることができなくなると、
そう思っただけだ」
今まで冷たく遠ざけようとしたのも、ヤル気を無くさせないように優しくしてただなんて嘘をついたのも、全ては珠紀のことを想うが故だったんですね…(;v;)
そして一緒に境内に戻ってくるとみんな集合してます。
ドライがアリアの中にある“神の理”を求めて攻めて来てて、ババ様曰く、もう玉依の血の封印をしている時間も無いらしい。
そこに慎司くんもやってきて、本当に最後の戦いです。
その戦いの最中、慎司と戦う美鶴を助けてやれと言う先輩。
でもそれじゃ先輩が…と言うと、俺は死なない。ずっと傍にいると、何度でも誓う。的なことを言ってくれるんです!
うんうん、もう気持ちを我慢しなくていいんだもんね(ノ∇≦*)と、
ニヤニヤしてたら、ドライに「ラブロマンスなら他でやりたまえ!!」
とツッコまれましたww
みんなの力を借りて封印は無事に成功します!!
そしてエンディング!
どうやらフィーア・アリアもこの村に住むらしく、一緒にアリアの故郷へ挨拶しに行くっていうものでした。
いいなぁ〜このエンド(*´ー`*)♪
凄くほのぼのしてるし、かわいいツンデレの妹も出来たしw
まだ緋色は半分しか攻略してないけど、今までで一番心が暖かくなるような終わり方でした!
そしてここで自分に一言言ってやりたい…
全然記事短くなってねえよ…… _| ̄|○
むしろ長くなってんじゃねえか……… _| ̄|○ il||li
ほんとスミマセン;;
短くまとめるなんていう目標は、早々にどこかへ飛んで行ってしまったみたいです…(^^;)カエッテコーイ…
でも多分、緋色だからなんだろーなぁ。
シナリオがガッツリ繋がってるから、書きたいシーンがあったとしても
「あ!そのためにはこのシーン説明しなきゃ!あ!それなら、あのシーンも説明しなきゃ!」ってなっちゃって、気付いたらめちゃくちゃ長文になっているという罠……(●´ω`●;)ゞ エヘヘ
もう、書きたいように書こうと思いますっ!w
さてー、緋色は次慎司くんやるって決めてるんですけど、ここで心配なことが一つ……
この祐一√の途中で、美鶴が慎司くんに告白めいたことをするシーンがあるんです。
「好き」とか「愛してる」だとか……
あ、アレ???
た、拓磨のことが好きだったんじゃないの?ww
もしや祐一・慎司√では慎司くんのことが好き的な逆親切設計っ?!w
どうかそうじゃないことを祈ってます゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.
PR
この記事にコメントする
::: カテゴリー :::
::: プロフィール :::
HN:
繭 -まゆ-
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲームハマりたてホヤホヤ*´`*
プレイスピードはゆっくりなのに、気になったものに片っぱしから手を出していくため、未プレイソフトが山のように……
自分へのメモも兼ねたブログです。
シナリオを振り返りながら一人でワーワーと萌えを発散中☆
“ネタバレ含む”どころか、“ほぼネタバレ”です!
未プレイの方はお気をつけを(*´`*ノ
(感想なので、攻略情報は皆無です。
スミマセンッ!! >Δ<;)
コメントには必ずお返事します♪
気軽に一言くださると嬉しいです^^☆
プレイスピードはゆっくりなのに、気になったものに片っぱしから手を出していくため、未プレイソフトが山のように……
自分へのメモも兼ねたブログです。
シナリオを振り返りながら一人でワーワーと萌えを発散中☆
“ネタバレ含む”どころか、“ほぼネタバレ”です!
未プレイの方はお気をつけを(*´`*ノ
(感想なので、攻略情報は皆無です。
スミマセンッ!! >Δ<;)
コメントには必ずお返事します♪
気軽に一言くださると嬉しいです^^☆
::: 所持ゲーム一覧 :::
プレイ中***
●Starry☆Sky in Autumn
●薄桜鬼DS
●うたの☆プリンスさまっ♪
-Amazing Aria-
●緋色の欠片 ポータブル
●歌姫と王様 [R-18]
●いざ出陣!恋戦 第二幕(iPhone)
プレイ済み***
薄桜鬼(PSP)
薄桜鬼 随想録(PSP)
薄桜鬼 遊戯録(PSP)
うたの☆プリンスさまっ♪(PSP)
Starry☆Sky in Spring(PSP)
Starry☆Sky in Summer(PSP)
猛獣使いと王子様(PS2)
邂逅 [R-18](PC)
徒然日記 [R-18](PC)
誰ガ為に鬼は啼く [R-18](PC)
これから***
薄桜鬼 随想録DS
薄桜鬼 黎明録
薄桜鬼 巡想録(PS3未所持w)
金色のコルダ シリーズ
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
Vitamin X、Z
真・翡翠の雫 緋色の欠片2
二世の契り
ワンド オブ フォーチュン
Starry☆Sky シリーズ
~After Spring~
~After Summer~
うたの☆プリンスさまっ♪
-Sweet Serenade-
猛獣使いと王子様 -Snow Bride-
華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~
クラスターエッジ ~君を待つ未来への証~(not乙女ゲー)
籠の中のアリシス
つばさの丘の姫王 [R-18]
黒と金の開かない鍵。 [R-18]
予約済み***
Starry☆Sky
~in Winter~ポータブル (4/28 発売)
~After Autumn~ (7/29 発売)
~After Winter~ (10/28 発売)
赤ずきんと迷いの森 R18 (5/20 発売)
いざ、出陣!恋戦 (5/26 発売)
絶対迷宮グリム ディレクターズカット版 (6/24 発売)
文明開華 葵座異聞録 (8/18 発売)
ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~ (2011年 春 発売予定)
薄桜鬼 黎明録ポータブル (2011年 7月予定)
気になるゲームMEMO***
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
夏空のモノローグ
デザート・キングダム
スカーレッド ライダー ゼクス
アーメン・ノワール
カヌチ 二つの翼
デス・コネクション
華ヤカ哉、我ガ一族
蒼黒の楔 ~緋色の欠片3~
遙かなる時空の中で3&5
S.Y.K ~新説西遊記~ ツインパック
マスケティア
花帰葬
星色のおくりもの
アルカナ・ファミリア
死神と少女
月華繚乱 ROMANCE
魔法使いとご主人様
●Starry☆Sky in Autumn
●薄桜鬼DS
●うたの☆プリンスさまっ♪
-Amazing Aria-
●緋色の欠片 ポータブル
●歌姫と王様 [R-18]
●いざ出陣!恋戦 第二幕(iPhone)
プレイ済み***
薄桜鬼(PSP)
薄桜鬼 随想録(PSP)
薄桜鬼 遊戯録(PSP)
うたの☆プリンスさまっ♪(PSP)
Starry☆Sky in Spring(PSP)
Starry☆Sky in Summer(PSP)
猛獣使いと王子様(PS2)
邂逅 [R-18](PC)
徒然日記 [R-18](PC)
誰ガ為に鬼は啼く [R-18](PC)
これから***
薄桜鬼 随想録DS
薄桜鬼 黎明録
薄桜鬼 巡想録(PS3未所持w)
金色のコルダ シリーズ
ハートの国のアリス
クローバーの国のアリス
Vitamin X、Z
真・翡翠の雫 緋色の欠片2
二世の契り
ワンド オブ フォーチュン
Starry☆Sky シリーズ
~After Spring~
~After Summer~
うたの☆プリンスさまっ♪
-Sweet Serenade-
猛獣使いと王子様 -Snow Bride-
華鬼 ~恋い初める刻 永久の印~
クラスターエッジ ~君を待つ未来への証~(not乙女ゲー)
籠の中のアリシス
つばさの丘の姫王 [R-18]
黒と金の開かない鍵。 [R-18]
予約済み***
Starry☆Sky
~in Winter~ポータブル (4/28 発売)
~After Autumn~ (7/29 発売)
~After Winter~ (10/28 発売)
赤ずきんと迷いの森 R18 (5/20 発売)
いざ、出陣!恋戦 (5/26 発売)
絶対迷宮グリム ディレクターズカット版 (6/24 発売)
文明開華 葵座異聞録 (8/18 発売)
ワンド オブ フォーチュン2 ~時空に沈む黙示録~ (2011年 春 発売予定)
薄桜鬼 黎明録ポータブル (2011年 7月予定)
気になるゲームMEMO***
CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
夏空のモノローグ
デザート・キングダム
スカーレッド ライダー ゼクス
アーメン・ノワール
カヌチ 二つの翼
デス・コネクション
華ヤカ哉、我ガ一族
蒼黒の楔 ~緋色の欠片3~
遙かなる時空の中で3&5
S.Y.K ~新説西遊記~ ツインパック
マスケティア
花帰葬
星色のおくりもの
アルカナ・ファミリア
死神と少女
月華繚乱 ROMANCE
魔法使いとご主人様
::: 最新記事 :::
(04/01)
(03/25)
(03/22)
(03/19)
(03/19)
::: アーカイブ :::
::: オススメ!! CD & GAME & BOOK :::
***
薄桜鬼では平助くんが1番です
・:*:・(*´∀`*)・:*:・
・:*:・(*´∀`*)・:*:・
***
各季節から1人選ぶとしたら…♪
::: ブログ内検索 :::
::: Twitter :::